第88回日本病理組織技術学会
日時:2013年8月4日(日)
場所:東京慈恵会医科大学 大学1号館 3階講堂
座長 | 時間 | ||
---|---|---|---|
■ 情報コーナー | |||
1 | 迅速に含水試料や液体中試料が観察できる大気圧走査電子顕微鏡(ASEM)のご紹介![]() 高木 孝士(日本電子株式会社) |
冨永 | 9:35~9:55 |
■ 一般演題 | |||
2 | ビクトリア青による銅染色![]() 林 勇介(東京慈恵会医科大学病理学講座) |
鈴木 | 9:55~10:15 |
3 | MassonⅠ液を用いたEVG染色の基礎的検討![]() 礒田 浩二 (群馬大学医学部病態病理学) |
古谷津 | 10:15~10:35 |
総 会 | 10:35~10:45 | ||
休 憩 | 10:45~10:55 | ||
■ 特別講演 | |||
1 | 病理形態学からみた肝硬変の形態発生(formal pathogenesis)の話![]() 羽野 寛(東京慈恵会 慈恵看護専門学校) |
末吉 | 10:55~11:55 |
■ 特集コーナー 免疫組織化学の技術 | |||
1 | 抗原賦活化のメカニズム![]() 藤田 浩司(東京医科大学分子病理学講座) |
廣井、中島 | 11:55~12:10 |
2 | 発色の増感法![]() 阿部 仁(慶應義塾大学医学部病理学教室) |
12:10~12:25 | |
3 | 免疫組織化学の発色技術(いろいろな発色法)![]() 冨永 晋(防衛医科大学校臨床検査医学講座) |
12:25~12:40 | |
4 | 免疫組織化学と特殊染色の重染色![]() 青木 裕志(順天堂大学医学部附属練馬病院病理診断科) |
12:40~12:55 | |
5 | 表面脱灰の免疫組織化学への影響![]() 尾花 ゆかり(日本大学医学部病理学講座) |
12:55~13:10 | |
6 | 細胞診セルブロック標本の免疫組織細胞化学![]() 濱川 真治(公立昭和病院検査科) |
13:10~13:25 | |
■ 質疑応答 |
・・・詳細を見る