第94回日本病理組織技術学会
日時:2016年8月7日(日)
場所:東京慈恵会医科大学 大学1号館 3階講堂
座長 | 時間 | ||
---|---|---|---|
■ 理事長講演 | |||
1 | 病理検査を取り巻く環境![]() 小松 京子(がん研究会有明病院臨床病理センター) |
田口 | 9:35~10:00 |
■ 特別企画 バイオバンクの現状と未来 | |||
1 | バイオバンクの現状と未来![]() 佐々木 毅(東京大学医学部附属病院ゲノム病理標準化センター/地域連携推進・遠隔病理診断センター) |
小松 | 10:00~10:40 |
2 | ゲノム研究のための質の高い病理組織検体の採取法 ~ゲノム病理標準化センターでの取り組み~ ![]() 金子 伸行(東京大学医学部附属病院検査部病理部) |
10:40~11:00 | |
休 憩 | 11:00~11:15 | ||
総 会 | 11:15~11:35 | ||
■ 教育講演 | |||
1) | 病理材料を用いた分子生物学的解析の実際と工夫![]() 郡司 昌治(名古屋第一赤十字病院 細胞診分子病理診断部) |
池田 | 11:35~12:25 |
■ 要望講演 | |||
1) | 病理技術研究会から学ぶこと![]() 濱川 真治(公立昭和病院 臨床検査科) |
古谷津 中島 |
12:25~12:55 |
2) | 薄切について考える![]() 滝野 寿(名古屋市立大学大学院) |
12:55~13:25 | |
■ 質疑応答 |
・・・詳細を見る