第79回病理技術研究会
日時:2009年3月1日(日)
場所:東京慈恵会医科大学 大学1号館 3階講堂
座長 | 時間 | ||
---|---|---|---|
■情報コーナー | |||
1 | アルミ製凍結包埋容器と凍結装置UT2000Fの有用性 ![]() ライカマイクロシステムズ株式会社:高橋 克巳 |
山田 | 9:30 ~ 9:45 |
2 | ヒスト・テック クーリエを用いたパラフィンブロックの冷却と効果 ![]() サクラファインテックジャパン株式会社:坂田 輝子 |
中島 | 9:45 ~ 10:00 |
■一般演題 | |||
3 | 乳腺腺細胞の機能的分化段階の表現方法 ![]() NTT関東病院:牛島 友則 |
冨永 | 10:00 ~ 10:20 |
4 | 病理組織染色を用いたトリコスポロンの鑑別 ―グルクロノキシロマンナン(GXM)に着目して― ![]() 日本大学医学部:尾花 ゆかり |
田口 | 10:20 ~ 10:40 |
5 | 慈恵医大病院病理部における環境改善 ![]() 東京慈恵会医科大学:梅澤 敬 |
阿部 | 10:40 ~ 11:00 |
休 憩 | 11:00~ 11:10 | ||
■工夫・質問コーナー | |||
総会 | 末吉 | 11:10 ~ 11:30 | |
■特集コーナー テーマ:硬組織 | |||
1) | 硬組織標本作製法 ![]() 新潟大学大学院医歯学総合研究科:大谷内 健二 |
廣井 | 11:30 ~ 12:10 |
2) | 非脱灰硬組織凍結切片標本作製技術とその応用 ![]() 鶴見大学歯学部:川本 忠文 |
畠山 | 12:10 ~ 12:40 |
3) | 各施設における脱灰法の紹介 防衛医科大学校:廣井 禎之 |
川島 | 12:40 ~ 13:10 |
・・・詳細を見る