第78回病理技術研究会
日時:2008年8月3日(日)
場所:東京都老人医療センター養育院記念講堂
座長 | 時間 | ||
---|---|---|---|
■情報コーナー(特別企画) 病理部門におけるホルムアルデヒド取り扱い 改正特定化学物質障害予防規則の対策 |
|||
1 | 法改正の経緯・作業環境管理について ![]() 興研株式会社:上福元清隆 |
竹田 | 9:30 ~ 10:15 |
2 | 有害性と作業管理(作業方法)の改善 ![]() 日本医科大学千葉北総病院病理部:清水秀樹 |
中島 | 10:15 ~ 11:00 |
■一般演題 | |||
3 | 新規開発前処理液を用いた抗原賦活処理時の 脱パラフィン同時処理の検討 ![]() ダコ・ジャパン株式会社:鳥巣 加恵 |
濱川 | 11:00 ~ 11:20 |
休 憩 | 11:20~ 11:30 | ||
■工夫・質問コーナー | |||
末吉 | 11:30 ~ 11:40 | ||
■特集コーナー HER2の現状と問題点 | |||
1) | 基調講演 乳がんにおけるHER2蛋白の過剰発現とHER2-FISH検査異常値の相関性 -検査結果をどの様に理解し、報告すれば良いのか?- ![]() |
片山 | 11:40 ~ 12:20 |
2) | 一般講演 HercepTestTMに関する最近の知見 ![]() ダコ・ジャパン株式会社:神原 由季 |
桑尾、片山 | 12:20 ~ 13:50 |
3) | SISHによるHER2遺伝子の検出 ![]() ベンタナ・ジャパン株式会社:北村 和則 |
||
4) | ヒストファインHER2キット(MONO)HER2蛋白細胞外ドメインを認識するモノクロナール抗体を用いたHER2検査 ![]() ニチレイバイオサイエンス:北野 由里子 |
・・・詳細を見る