第68回病理技術研究会
日時:2003年8月10日(日)
場所:順天堂大学有山記念講堂
座長 | 時間 | ||
---|---|---|---|
1 | 病理標本作製工程におけるシステム化![]() ピーシーエルジャパン病理細胞診センター: 安里 嗣則 |
阿部 | 9:30 ~ 9:55 |
2 | 拡大デジタル画像による消化管腫瘍の病理形態学的検![]() 東大和病院・病理細胞診断科:木村 文一 ほか |
古谷津 | 9:55 ~ 10:20 |
■教育講演 | |||
3 | デジタルカメラの基礎![]() カールツアイス(株)マイクロスコープデビジョン:川口 順三 |
廣井 | 10:20 ~ 11:20 |
■特集:クリオスタットのバイオハザード対策―その2― | |||
1) | クリオスタットオゾン処理についての検討![]() サクラファインテックジャパン:榎本 純也 |
吉村 | 11:20 ~ 11:40 |
2) | 「感染症組織取扱いに関するアンケート」解析![]() 東京大学病院・病理部:河原 元 |
11:40 ~ 12:00 | |
総会 (休憩含み) | 12:00~ 12:30 | ||
■工夫・質問コーナー | |||
組織標本アレイヤーで作製したブロックの融合化![]() 浜松医科大学・病理学第一講座:加茂 隆春 |
末吉 | 12:30 ~ 12:50 | |
■コンペ | |||
「あなたの薄切片、本当に3µmですか」![]() 防衛医大・検査部病理:吉村 忍 |
濱川 | 12:50 ~ 13:30 |
・・・詳細を見る