ニュース & トピックス
2012.11.06
第8回 文字・活字とのふれあいDayを開催いたしました。
10月19・20日、弊社におきまして「第8回 文字・活字とのふれあいDay」を開催いたしました。
2日間、たくさんの皆様にご来場いただき、誠にありがとうございます。
今回のふれあいDayは「印刷ってどんなことをしているんだろうか?」ということ知っていただくことをテーマに「体見学」(見て、触っ て、体験する)と題し、延べ138名のお客様にご来場いただきました。今年はいつにも増して小学生の参加が多く、このうち45名が子供さん達でした。
常設の笹っぱ活字館では今年もダルマ校正機の実演を、プレス課では久しぶりの印刷機の稼働実演、紙積みなど印刷機を動かすために必要な仕事を体験していただくコーナーも設け、ご好評をいただきました。
また、大ホールでは子供さん向けに「組版・印刷の基本」を見ていただけるようなパネルと、文字に関するパズルや当社オリジナルのスタンプラリーなどを行いました。
ご来場いただいた皆様にはご充実のなか、遠いところまで足をお運びいただき、誠にありがとうございます。
また来年も新たな企画で開催いたしますので、ご期待下さい。

パズルが楽しいよ。(子供の笑顔が素敵だね)

活字スタンプ体験。好きな文字はあったかな。

初めての紙積み体験。上手く紙が揃わない。

タイプライターの説明を聞くのも真剣。