総  説

「卵巣腫瘍・卵管癌・腹膜癌取扱い規約病理編第2版」改訂のポイント

清川 貴子

(東京慈恵会医科大学 病理学講座・同附属病院病理部)

要旨:卵巣腫瘍・卵管癌・腹膜癌取扱い規約病理編第2版における改訂の要点とその背景について述べる。最も重要な改訂点は,高異型度漿液性癌の原発巣決定のための基準が記載されたことであり,これは同腫瘍の発生に関する新たな考え方に基づいたものである。第2に,漿液粘液性癌が類内膜癌の亜型として位置づけられた。第3に,中腎様腺癌,脱分化癌,混合癌,ギナンドロブラストーマが独立した組織型として新たに加えられた。また,癌肉腫は上皮性悪性腫瘍に位置付けられた。

キーワード:Ovary, Fallopian tube, Tumor, Classi.cation, Pathology


The General Rules for Clinical and Pathological Management of Ovarian Tumor, Fallopian Tube Cancer, and Primary Peritoneal Cancer, the 2nd pathologicaledition : Points of the Revision

Takako Kiyokawa

Department of Pathology, The Jikei University School of Medicine

(論文受付:2024年1月4日)

(採用決定:2024年1月22日)