一般講演

本大会の講演形式は口頭発表またはポスター発表です. 発表は演者1人につき1題とし,演者は植生学会会員に限ります. 会員でない方は事前にず入会手続きをお願いします.

口頭発表

  1. 発表時間は講演15分,質疑応答5分の合計20分を予定しています.申込み数によっては,これより短くなることもあります.
  2. 発表はパソコンによるプレゼンテーションとします.パソコンは会場に設置したもの(OS:Windows7)を使用します.持ち込みのパソコンは使用できません.
  3. プレゼンテーションファイルのデータ形式については,PowerPoint2003または2007形式,もしくはWindows版のpdfとしてください.
  4. Mac版のソフトウェアで作成する場合は,Windows7で正常に表示・操作できるか事前に十分確認してください.
  5. ファイル名はプログラムに掲載されている講演番号と演者氏名(例:A01植生太郎)としてください.
  6. プレゼンテーションファイルはUSBメモリに保存して持参し,プログラムで指定する時間内に会場で,使用するパソコンにコピーしてください.なおUSBメモリは必ず最新のウイルスチェックを行った上でご持参ください.

ポスター発表

  1. ポスターはA0版(横84cm,縦119cm)以内のサイズで作成してください.
  2. ポスターは19日(日)の10:00までに掲示し,16:00までに撤去してください.ポスター発表のコアタイムはプログラムでお知らせします.
  3. ポスター掲示用の画鋲またはテープは会場に準備します.

研究発表賞への応募について

若手研究者を対象とした研究発表賞(口頭発表賞およびポスター発表賞)を設けます. 応募を希望する方は,応募要項をご覧のうえ,講演申込時にB票にてご応募ください.
なお,研究発表賞の発表および表彰は懇親会にて行います. 研究発表賞に応募された方は出来るだけ懇親会にもご出席ください.

講演要旨について

 口頭発表,ポスター発表とも以下の要領に従って講演要旨を作成してください(下図参照)

講演要旨
  1. 用紙はA4縦置きで,上2cm,下3cm,左右各2.5cmの余白をとって下さい.
  2. 第1行目にタイトルを,2行目および3行目に発表者の氏名(所属)を書いてください.連名の場合は演者の氏名の左側に〇印をつけてください.
  3. 用紙の左上には講演番号が入ります.タイトルおよび発表者名は左端から各4cmのところから,本文は上端から4cmのところから,それぞれ書き始めてください.
  4. 図表を挿入することも可能ですが,写真は避けてください.
  5. 原稿はそのまま印刷しますので,誤字・脱字のないように十分ご確認ください.
  6. 原稿はWord(2003または2007)の文書ファイルとします. 参加申込後にE-mailに添付して大会実行委員宛(mkobayan(あっと)gmail.com(実際に送信する際は「(あっと)」を「@」に変更してください.)に送付してください. 郵送の場合は,原稿を折り曲げないで送付してください.締切は8月29日(金)(必着)です.