仙台赤十字病医誌 Vol.30, No.1, 69-74, 2021

症例報告

レジオネラ肺炎による急性呼吸不全に対し,ネーザルハイフロー施行中に縦隔気腫を発症した一例

仙台赤十字病院 呼吸器内科

川口 陽史  塩谷梨沙子  今成賢士郎
徐  東傑  清水川 稔  三木  誠

A Case of Mediastinal Emphysema with Nasal High Flow Therapy for Acute Respiratory Failure due to Legionella Pneumonia

Department of Respiratory Medicine, Japanese Red Cross Sendai Hospital

Yoji KAWAGUCHI, Risako SHIONOYA, Kenshiro IMANARI, Dongjie XU,
Minoru SHIMIZUKAWA and Makoto MIKI

要旨

症例は77歳の男性.慢性腎不全,心房細動,アルコール性肝障害などの既往があり,1週間前からの発熱を認め徐々に増悪するため,当院を受診した.来院時,体温39.6℃,血液検査でWBC 12,440/μl,CRP 53.08 mg/dlと高値であった.また,尿中レジオネラ抗原が陽性でありレジオネラ肺炎の診断で緊急入院となった.入院後数時間で酸素化が急速に悪化したため,リザーバー付酸素マスクからネーザルハイフロー(Nasal High Flow:NHF)へと切り替えた.また,抗菌薬を開始し,ステロイドパルス療法を3日間行い,ARDS(Acute Respiratory Distress Syndrome)合併の可能性を考慮しステロイドを継続した.酸素化は徐々に改善したが,第15病日に縦隔気腫と皮下気腫を認めた.その後,さらに酸素化が改善したためNHFを終了しステロイドを早急に漸減したところ,第38病日頃より縦隔気腫と皮下気腫が改善した.NHF施行中に高用量でステロイドを使用した場合には,縦隔気腫や皮下気腫を合併する可能性があるため,十分な注意を要する.


Key words: NHF,縦隔気腫,皮下気腫,ARDS,ステロイド