仙台赤十字病医誌 Vol.24, No.1, 49-61, 2015

原著

NANDA-I看護診断とNOC,NIC導入における教育的課題

仙台赤十字病院 看護部

泉田さとみ  佐藤 貞子  増子はるみ
加藤 千恵  渡辺 紹子

NANDA International Nursing Diagnoses and Educational Problems in NOC and NIC Introduction

Nursing Department, Japanese Red Cross Sendai Hospital

Satomi IZUMIDA, Sadako SATO, Harumi MASIKO,CHIE KATO and Syouko WATANABE

要旨

電子カルテ導入に伴いNANDA-I看護診断による看護過程展開法を導入した.【研究目的】NANDA-I看護診断の基本的知識と理解度,困難に感じていることを把握する.【調査方法】自記記入式質問紙法.【調査内容】研修内容の理解度と困難に感じていることを調査した.【分析方法】単純集計とχ2検定,フリーコメントは質的分析をした.【結果・考察】配布330名,回答251名で回収率は76.1%.講義に関する理解度は「理解できた」,「とてもよく理解できた」を合わせ3割弱であった.講義に関するフリーコメントでは「事前学習が不足」と,事例演習では「思考プロセスの説明が必要」が生成された.電子カルテでNANDA-I看護診断を行っている看護師の約8割は,「看護診断にかかる時間」,「状況が変化し修正すること」,「SOAP記録と経時記録を使い分けること」の3項目において「困難」と回答し,今後,指導者の育成が課題となった.


Key words:看護診断NANDA-I,NOC,NIC,研修企画,教育的課題