仙台赤十字病医誌 Vol. 15, No. 1, 167-172, 2006

技術研究

エンドトキシン吸着療法を施行した3症例

仙台赤十字病院 腎センター

佐藤  豊  松本 正弘  伊藤 勇一
石橋 栄美  永野  純  杉本 理絵
山口 裕二  木下 康通

Three Cases of Sepsis Treated with Direct Hemoperfusion
using a Polymyxin B Immobilized Fiber Column

Kidney Center, Japanese Red Cross Sendai Hospital

Yutaka SATO, Masahiro MATSUMOTO, Yuichi ITO,
Emi ISHIBASHI, Jun NAGANO, Rie SUGIMOTO,
Yuji YAMAGUCHI and Yasumichi KINOSHITA

要旨

最近,腎センターではエンドトキシン吸着療法を3症例に施行した。いずれも消化管穿孔より汎発性腹膜炎を起こし手術を行った症例で,血圧低下などの症状が見られた。術後,ポリミキシンB固定化繊維から作られた吸着式血液浄化器(PMX-20R)を用いて,エンドトキシン吸着療法(PMX-DHP)を施行した。
 PMX-DHPにより血圧や尿量などの循環動態,白血球数や体温などの全身の炎症反応は改善した。血小板に軽度の減少が見られたが,大きな副作用はなく,3例に関して有効で有用な治療法と考えられた。この3症例を経験し,当院における吸着療法の適応,治療条件,治療での注意点を検討した。適応は基本的には保険適応に準じるが,敗血症性ショックへの進行が予測される症例には早目の施行も考えることとした。浄化器はPMX-20Rを用い,治療時間は2〜2.5時間,治療回数は連日で2日間とした。実際に施行する際には血圧などのバイタルサインと,施行後の血小板減少などに注意する必要があると思われた。


Key words: 汎発性腹膜炎,敗血症,エンドトキシン吸着療法,ポリミキシンB