仙台赤十字病医誌 Vol. 11, No. 1, 89-96, 2002

看護研究

介護保険導入1年後の要介護透析患者の現状

仙台赤十字病院 看護部,腎センター

武田 智子  畠山喜恵子  中村智代子
渡部 順子  小野百合子  小池久美子
後藤紀恵子  三浦 るり  古内 冴子
秋保 亜紀  今野さおり  渡部 治子
佐藤 位江  三浦 静江  佐藤 淳子
松本 正弘  山口 裕二  木下 康通

The Care Insurance System and the Hemodialysis Patients who Need Care of Daily Living

Kidney Center, Japanese Red Cross Sendai Hospital

Tomoko TAKEDA, Kieko HATAKEYAMA, Chiyoko NAKAMURA, Junko WATANABE,
Yuriko ONO, Kumiko KOIKE, Kieko GOTO, Ruri MIURA, Saeko FURUUCHI,
Aki AKYU, Saori KONNO, Haruko WATANABE, Takae SATO, Shizue MIURA,
Junko SATO, Masahiro MATSUMOTO, Yuji YAMAGUCHI
and Yasumichi KINOSHITA

要旨

 我々は,平成12年度に導入された介護保険制度が要介護透析患者に有効に利用されているか評価するために,介護保険導入1年後における当腎センターでの介護の現状,介護サービス利用状況について調査,検討した。
 当腎センター患者76名中,要介護透析患者は32名おり,介護は家族を中心に行われていたが,介護力の不足が見られた。要介護透析患者32名中21名が介護認定を申請しており,全般的に高い介護度の認定を受けていた。介護保険導入1年後の利用状況を見ると,通院などの身体介護を中心に利用され,導入6ヶ月後に比べ利用率が上昇していた。介護サービスの利用で家族の介護負担は軽減しており,満足度も高かった。
 介護保険制度は通院介護を中心に利用され,要介護透析患者の介護負担の軽減に役立っていると思われた。


Key words: 透析患者の高齢化,介護保険制度,要介護透析患者,通院介護