宇宙航空環境医学 Vol. 56, No. 4, 68, 2019

一般演題4

20. ラット過重力(加速)負荷モデルを用いたストレス評価

晝間 恵1,藤田 真敬2,丸山 聡3,白石 安永2,守本 祐司1

1防衛医科大学校 生理学講座
2防衛医科大学校 防衛医学研究センター 異常環境衛生研究部門
3航空自衛隊 航空開発実験集団 航空医学実験隊 第2部

Stress marker in rats with +5 Gz for 2 minutes

Megumi Tandai-Hiruma1, Masanori Fujita2, Satoshi Maruyama3, Yasunaga Shiraishi2, Yuji Morimoto1

1Department of Physiology, National Defense Medical College, Japan
2Division of Environmental Medicine, National Defense Medical College Research Institute, National Defense Medical College, Japan
3Second Division, Aeromedical Laboratory, Air Development and Test Command, Japan Air Self-Defense Force

【背景と目的】 戦闘機の旋回時にパイロットは頭から足方向(+Gz)の過重力(加速度)を受ける。負荷が漸増する場合は,グレーアウト,ブラックアウト,意識消失の順に,急増する場合はいきなり意識消失となる。我々の研究室では,動物用過重力(加速度)負荷装置(トミー精工)を保有し,ラット過重力(加速度)負荷モデルを用いて,心機能や自律神経の検討を行ってきた。近年,動物実験の指針の変遷から,従来のペントバルビタールやウレタンによる麻酔を変更し,過重力によるストレス指標の検討を行った。
【方法】  SDラット20匹(雄,12週齢,体重391±15 g,日本エスエルシー)を用い,ケタミン(75 mg/kg)+キシラジン(10 mg/kg)の腹腔内麻酔を行った。麻酔導入後,右大腿動脈にポリエチレンチューブ(PE50,日本BD)を留置した。麻酔導入30分後に+2, +3, +4, +5 Gzそれぞれ2分の負荷を行った。負荷前(pre,麻酔導入20分後),負荷終了後(post,麻酔導入40分後)及びその30分後(post30,麻酔導入70分後)の血液を血液分析装置(i-STATアナライザー,CG4+,CHEM8+,アボット社)により分析した。
【結果と考察】  グルコース値(mg/dl)は+2Gz負荷では334 ± 23 (pre)が 398 ± 25 (post),+3 Gz負荷では327 ± 9(pre)が407 ± 25(post)に,+4 Gz負荷では347 ± 21 (pre)が415 ± 11(post)に,+5 Gz負荷では337 ± 7(pre)が444 ± 9(post)に上昇した。乳酸値(mM)は+2 Gz負荷では0.36 ± 0.03 (pre)が0.46 ± 0.1(post)に,+3 Gz負荷では0.49 ± 0.17(pre)が 0.61 ± 0.09(post)に,+4 Gz負荷では0.62 ± 0.14(pre)が1.02 ± 0.16(post)に,+5 Gz負荷では0.47 ± 0.14(pre)が1.22 ± 0.17(post)に上昇した(各n=5)。グルコース値および乳酸値は負荷に応じた上昇を認めた。負荷終了約30分後(post30)の両値と負荷の大きさに相関を認めなかった。ラットのケタミン+キシラジンによる腹腔麻酔では血中グルコース値の高値を認め,別途考察が必要と思われた。
【結論】 SDラットにケタミン+キシラジの腹腔内麻酔を用いて+2〜+5 Gzの過重力を負荷すると,負荷の大きさに相関して血中グルコース値および乳酸値の上昇を認め,本実験系において過重力負荷の指標となり得ることが示唆された。
(本研究は 防衛医科大学校 動物実験倫理委員会の承認(承認番号17088)により行った。)