宇宙航空環境医学 Vol. 54, No. 1, 1-2, 2017

追悼

須藤先生を偲んで  
関口 千春  
 
慈恵医大・宇宙航空医学研究室・客員教授/東条病院・内科医員  
   

須藤正道先生ご略歴

1953年(昭和28年)東京都調布市にて出生
1975年(昭和50年)3月日本大学文理学部物理学科卒業
1975年(昭和50年)4月日本大学文理学部物理学教室助手
1976年(昭和51年)3月同上退職
1976年(昭和51年)4月東京慈恵会医科大学宇宙医学研究室・基礎研究助手
1984年(昭和59年)2月医学博士の学位受領
1988年(平成元年)2月東京慈恵会医科大学宇宙医学研究室・講師
1991年(平成3年)11月日本宇宙航空環境医学会・理事
1992年(平成4年)4月宇宙開発事業団有人サポート委員会・専門委員
1993年(平成5年)4月宇宙開発事業団・嘱託
1996年(平成8年)4月慈恵看護専門学校・講師
1998年(平成10年)5月Aerospace Medical Association Associate Fellow(U.S.A.)
1999年(平成11年)4月東京慈恵会医科大学宇宙医学研究室・助教授(現准教授)
2002年(平成14年)10月第4回アジア太平洋航空宇宙医学会議・事務局長
2002年(平成14年)4月東京慈恵会医科大学医学部看護学科・兼担助教授(現准教授)
2004年(平成16年)11月第50回日本宇宙航空環境医学会総会・事務局長
2006年(平成18年)11月日本宇宙航空環境医学会学会功労賞
2008年(平成20年)11月第54回日本宇宙航空環境医学会大会・実行委員,プログラム委員
2009年(平成21年)4月宇宙航空研究開発機構・招聘職員(主幹研究員)
2011年(平成23年)7月東京慈恵会医科大学宇宙医学研究室・特任教授


 須藤正道先生は,2016年1月31日,慈恵医大病院においてお亡くなりになりました。享年63歳という若さでした。本当にあっという間の出来事でした,まだそんなお歳ではないのに彼には不運としか言いようがありません。彼は酒もタバコもやらずに普段は健康そのものの生活をしていたにもかかわらず,まだまだこれからも活躍できる歳なのに,運命というか人の命というものは,わからないものだと痛切に感じています。さぞかし本人も無念だったろうと思うし,小生も本当に残念で仕方がない。
 彼とは小生が大学卒業後最初に入った佐伯教授の宇宙医学研究室の同門として長いことお世話になった。と言っても,同時代に研究室にいて一緒に仕事をしていたわけではなく,彼が研究室に入ってきた時には小生は既に臨床の教室に移籍していた。その時には佐伯先生のお部屋には彼を含めて二名の助手の方がいて教授を支えていました。彼との親交は,宇宙航空環境医学会での事務局を彼が積極的に行っていたこともあり,その頃からの付き合いでした。しかも,小生が1985年から宇宙開発事業団(現在のJAXA)の宇宙飛行士の健康管理と宇宙医学の研究に従事していた頃,彼にも非常勤の職員になっていただき,研究や飛行士の健康管理にも積極的に参加,特に宇宙医学研究の地上実験の際には彼の臨機応変の研究機器の作成やデータ取りなどに非常にお世話になり多くの業績を彼と共にあげることができた。一方では,彼の世話好きで親しみやすいという人柄もあり,初期の宇宙飛行士とも親交が深く,特に向井さんとは色々な面で親しかったようです。このような関わりは,小生が2002年に定年でJAXAを退官した後もJAXAと深く関わり,大いに彼の器用な才能を発揮していたと思います。
 また,アメリカの航空宇宙医学会の年次総会がBostonやNew Orleansなどで開催された時には,彼と共に何度か参加,学会発表をする一方では,夜は現地のレストランで楽しく語らいながら食事をしたのを今でもよく覚えています。また,小生も宇宙医学研究室の客員教授だったこともあり,月に1回くらいは彼のところを訪問し,最近の大学の状況やJAXAの状況などを話したものです。その際,彼はパソコンの操作に詳しいのでそのことでよくわからないことがあると彼は親切にその問題点を解決してくれました。このような彼の才能には,研究活動のみならず,パソコンなどのITの操作などにもお世話になりっぱなしで感謝しても仕切れないほどでした,本当に残念で仕方ありません。
 彼は,慈恵医大の特徴の1つである宇宙医学研究室を,佐伯教授が退官した後も切り盛りし,多くの業績を残し国内外から高い評価を受けており,さらに宇宙航空環境医学会の事務局長という大任を担い,非常に責任ある大きな仕事をしてくれました。彼の功績は本当に偉大であり,突然に彼がいなくなり,彼のこれまでの貢献がいかに大きかったかと痛切に感じています。天国の須藤先生,今後も研究室の存続と学会の事務局を小生も微力ながら支えていきたいと思います,安らかにお休みください。

写真1:第50回大会での向井さんらと,前列左から飛鳥田先生,向井さん,栗原先生,後列左から緒方先生,加地先生,須藤先生

写真2:第50回大会で総会時に議事進行する須藤先生,中央は飛鳥田先生,右隣は栗原先生

写真3:パラボリック飛行の実験で浮遊する須藤先生