宇宙航空環境医学 Vol. 48, No. 4, 65, 2011

一般演題

15. 3ヶ月間の宇宙飛行がマウス副睾丸の精子数に及ぼす影響

芝口 翼1,大平 宇志1,河野 史倫2,大平 友宇3,後藤 勝正4,岡部 洋興5,大平 充宣1,2

1大阪大学大学院 生命機能研究科
2大阪大学大学院 医学系研究科
3鹿屋体育大学
4豊橋創造大学大学院 健康科学研究科
5国士舘大学 文学部

Effects of 3-month spaceflight on the number of sperm in mouse epididymis

Tsubasa Shibaguchi1, Takashi Ohira1, Fuminori Kawano2, Tomotaka Ohira3, Katsumasa Goto4, Hirooki Okabe5, Yoshinobu Ohira1,2

1Graduate School of Frontier Biosciences, Osaka University
2Graduate School of Medicine, Osaka University
3National Institute of Fitness and Sports
4Graduate School of Health Science, Toyohashi SOZO University
5Faculty of Letters, Kokushikan University

8週齢のオスC57BL/10Jマウス(wild typeおよびtransgenic for pleiotrophin)を用い,長期間(3ヶ月間)の宇宙飛行が副睾丸精子数に及ぼす影響を評価した。また,地上実験(後肢懸垂,2-G負荷)も実施し,その影響についても検討した。マウスの副睾丸精子数は,マウスの遺伝子型に関わらず3ヶ月間の宇宙飛行および後肢懸垂により著しく減少したが,2-G負荷の影響は受けなかった。精子の成熟や貯蔵に関与すると考えられているsperm adhesion molecule 1(SPAM1)の副睾丸内腔液中での発現は,宇宙飛行および地上実験で有意に変化しなかった。以上の結果から,長期間の宇宙飛行および地上シミュレーションモデルによる微小重力環境への暴露は,精子形成を抑制するが,このような現象に副睾丸内腔液中のSPAM1は関与しない可能性が示唆された。なお,本研究の一部は,日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(S)(19100009)の助成を受けて実施された。