宇宙航空環境医学 Vol. 46, No. 4, 101, 2009

一般演題

29. マウスを用いた軌道上実験に向けた生物固定法の検討

河野 史倫1,寺田 昌弘2,大平 宇志3,藤田 諒1,尾家 慶彦1,野村 幸子1,行徳 淳一郎4,大平 充宣1, 3

1大阪大学・医学系研究科
2宇宙航空研究開発機構
3大阪大学・生命機能研究科
4三菱重工業叶_戸造船所

Investigation of the methods to fix mouse samples in space flight experiment

Fuminori Kawano1, Masahiro Terada2, Takashi Ohira3, Ryo Fujita1, Yoshihiko Oke1, Sachiko Nomura1,Junichiro Gyotoku4, Yoshinobu Ohira1, 3

1Graduate School of Medicine, Osaka University
2Japan Aerospace Exploration Agency
3Graduate School of Frontier Biosciences, Osaka University
4Kobe Shipyard and Machinery Works, Mitsubishi Heavy Industries, LTD

 回収カプセルなどを用いた生体の微小重力環境暴露実 験を実施した場合,帰還時にかかる過重力や着陸後回収 までの1-G 暴露がデータに影響する。過去に実施された ソユーズまたはスペースシャトルによる軌道上実験では, orbiter によって帰還時の再過重力の程度が異なったり, ミッションによって着陸から組織サンプリングまでの時 間が大きく異なった。そこで微小重力環境からの離脱直 前に安楽死させ,微小重力環境下での生体状態を維持す る方法(生物固定)を確立することを目的とし本研究を 実施した。10 週齢のC57BL/6J 雄マウスを炭酸ガス処置に より安楽死させ,常温または4℃ 下で1,3,6 または10 時間保存した後,各時点で前脛骨筋をサンプリングした。 摘出筋の一部から総RNA を抽出し電気泳動を行ったとこ ろ,温度・保存時間に関係なくRNA の品質は保持されて いた。また,残りの筋片から凍結スライスを作成し,ジ ストロフィンの局在を調べた。その結果,常温保存した 筋では3 時間以降にジストロフィンの異常な局在を示す 筋線維が出現したが,4℃ 下で保存した場合にはこのよ うな異常筋線維は見られなかった。これらのデータは, 安楽死後低温を維持する必要性を示すものである。 けて実施された。