総  説

キャッスルマン病の歴史と病理

佐藤 康晴1,2   錦織亜沙美2   前濱かんな2
西村 碧フィリーズ3

1岡山大学学術研究院保健学域分子病理学,2岡山大学大学院保健学研究科病態情報科学,
3岡山大学病院病理診断科)

要旨: キャッスルマン病は,リンパ節の病理像で特徴づけられており,いくつかの亜型が存在するヘテロな疾患単位である。原型は限局性で全身症状の乏しい単心性キャッスルマン病(UCD)であったが,その後,病変が多発し全身症状を呈する多中心性キャッスルマン病(MCD)が報告された。MCDはさらにKSHV/HHV8の感染状態によって分類され,陰性例は特発性MCD(iMCD)と定義されている。本項では,キャッスルマン病の歴史を振り返り,各亜型の臨床および病理学的特徴について述べる。

キーワード:lymph node, Castleman disease, IPL, TAFRO syndrome


History and pathology of Castleman disease

Yasuharu Sato1,2, Asami Nishikori2, Kanna Maehama2, and Midori Filiz Nishimura3

1Molecular Pathology Unit, Okayama University Faculty of Health Sciences
2Division of Pathophysiology, Okayama University Graduate School of Health Sciences
3Department of Diagnostic Pathology, Okayama University Hospital

(論文受付:2022年 5月 1日)

(採用決定:2022年 5月 3日)