総  説

日本のテレパソロジーの発展と共に歩んで25年

澤井 高志1,2

1仙台市医療センター仙台オープン病院病理診断科部長,2東北大学大学院医学系研究科病理形態学分野客員教授)

要旨: 我が国でテレパソロジーが開始されてから四分の一世紀が経過した。電話ケーブルを利用し,アナログ画像として始まったテレパソロジーもデジタル画像,ISDNの時代を経て,現在は光ファイバーの利用と,画像も静止画から動画へ変化し,最近はバーチャルスライド,モバイル画像も導入され,その用途も次第に拡大しつつある。筆者は初期から日本のテレパソロジーの利用拡大に関与してきたが,今回と次回の2回に分けて,テレパソロジーの発展と自身との関わりについて紹介し,今後への期待を述べたい。

キーワード: telepathology, analogue, digital, optical fiber, virtual slide


My telepathology history of Japan for 25 years

Takashi Sawai, M.D., Ph.D.

1Sendai Open Hospital, 2Tohoku University Graduate School of Medicine

(論文受付 2014年11月27日)

(採用決定 2014年12月12日)