福島医学雑誌 57 巻 1 号 2007

〔原  著〕

福島県における自殺の実態
――▽平成11年から16年に福島県内で発見された自殺者の統計▽――

阿部すみ子1,2),加藤 菜穂1),須藤美和子1),平岩 幸一1)

1)福島県立医科大学医学部法医学講座
2)高崎健康福祉大学薬学部薬学科薬物毒性学研究室

(受付 2006年9月27日)

Suicide in Fukushima Prefecture in the Period 1999-2004

SUMIKO ABE1,2), NAHO KATO1), MIWAKO SUTO1)and KOUICHI HIRAIWA1)

1)Department of Legal Medicine, Fukushima Medical University School of Medicine, Fukushima
2)Laboratory of Forensic Toxicology, Faculty of Pharmacy, Takasaki University of
Health and Welfare, Takasaki

要旨: 平成11年から16年までの6年間に福島県内で発見された自殺者3,677例(男性2,705例,女性972例)について,年齢,性別,地域および動機・原因に関する調査を行った。また,平成2年から7年までの調査結果との比較により,自殺の実態の推移について検討を試みた。年間の自殺者数は600人前後で推移し,男女自殺者数はそれぞれ400人および150人台で,平成2-7年に比較して男性自殺者数は約2倍に増加した。男性自殺者数は80歳以上を除き,女性自殺者数を上回り,50歳代をピークとする一峰性を示し,女性自殺者数は高齢になるに従い増加し,80歳以上で最多であった。人口十万人対の男性自殺率は50歳代(77.1)で女性自殺率に比較して3倍以上高く,60, 80, 40歳代の順で高かった。女性自殺率は高齢になるに従い増加し,80歳代以上が最高で38.0であった。男性平均自殺率は平成2-7年では22.9であったが平成11-16年には44.0に増加した。一方,女性自殺率は13.6と15.0で顕著な変化は観察されなかった。40歳から69歳の壮年男性の自殺率は32.0から68.0と顕著に増加した。70歳以上の男女高齢者の自殺率は40.7から34.4に減少した。福島県の7地域では男女ともに自殺者数は県中で最も多く,自殺率は南会津(48.3)で最も高く,相双(35.2),いわき(32.7),県南(31.6)の順であった。自殺の動機・原因は,全体では経済・生活問題,病苦,精神障害および家庭問題が主で,項目により年齢や男女間での差が観察された。男性自殺者の35.7% が経済・生活問題が動機・原因であったが,女性では9.1% に過ぎなかった。経済・生活問題は若年・壮年層で割合が高く,高齢層では低かった。高齢自殺者の動機の50% 以上が病苦で,65歳以下の年齢層では20% 以下であった。平成2-7年に比較して,病苦の割合が35.7% から25.5% に減少し,経済・生活問題の割合は9.9% から28.7% に増加した。福島県においても,経済・生活問題が絡んだ40歳代から60歳代の壮年男性自殺者の増加が自殺増加の問題を深刻にしていた。

索引用語: 自殺,統計,福島県,検視記録,予防対策

Abstract: To review the pattern of suicides in Fukushima Prefecture in the period 1999 to 2004 and to make comparisons with results of a previous study (1990-1995) on the same population, 3,677 suicide cases (2,705 males and 972 females) recorded by the Fukushima Prefecture Police Headquarters were statistically examined by age, gender, geographical area and motive. The male suicide rates, which peaked in the group aged 50-59 years, were about three-times higher than the female suicide rates, which increased with age. The male suicide rate increased from 22.9 per 100,000 in the population in 1990-1995 to 44.0 in 1999-2004, whereas the female suicide rate was almost unchanged (13.6 and 15.0). The suicide rate in middle-aged males (40-69 years old) increased from 32.0 to 68.0. The suicide rate in the elderly (aged 70 years or over) decreased from 40.7 to 34.4. The highest suicide rates were 48.3 in Minami-Aizu, 35.2 in Sou-Sou, 32.7 in Iwaki and 31.6 in Ken-Nan area. Socioeconomic problems, illness, mental disorder and family conflict were often present as suicidal motives. The motives for suicide in middle-aged males were socioeconomic problems and mental disorder. On the other hand, the major motives for suicide in females were illness and mental disorder. More than half of elderly people who committed suicide suffered from illness. The percent of socioeconomic problems in motives increased from 9.9% in 1990-1995 to 28.7% in 1999-2004, while that of illness decreased from 35.7% to 25.5%. The 1.5-fold increase in suicides in the past decade is due to the 2-fold increase in suicides by males aged 30-69 years.

Key words: suicide, Fukushima Prefecture, gender, age, motive